今年の花見 終~了~♪

先週末が(うちの前の公園は)桜のピークだったね。
天気が良くなかったから、花見客も例年より少なかったし。
結局、先々週が一番混んでたね。
いい場所取れなかったけど。

今日は、一時的に雨と雷だったけど、
それ以外はお日様が覗く良い天気だった。
でも、すでに桜は葉桜になりつつある。
花見客はほとんどいない。
もっと見ごろなところへ行っているようだ。

桜が終わりかけ、ってことは例年通り掃除地獄の到来!

恐ろしいほどの散った花びらが、狭いうちの敷地を覆いつくす
これからしばらくは、我慢の時です。

公園が近いっていいこと少ないですね。
子供と遊ぶときは庭のように使わせてもらっているが、
それ以外は、うるさいやら、人の目が気になるやら、
ゴミが落ちてるやら、バーベキュー臭いやら、
これ以外にもいっぱいあるんだよ。
みなさん、公園使うときは近隣住民に配慮していただけると助かります。

でも、公園はなくてはならないものだと思う。
近くに住む人たちが集まって会話してたり、
子供たちが遊んでいたり、
たくさんの緑があったり、
避難所になったり。

毎年、家にいながら花見ができる。
そんなプチ贅沢をこれからも楽しもうと思います♬

でも、騒ぐのはほどほどに。

0 件のコメント:

コメントを投稿